人気ブログランキング | 話題のタグを見る


図工のOJTです。


by nomoonymannolife

以前の記事

2021年 12月
2021年 09月
2020年 09月
2020年 07月
2020年 05月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月

最新の記事

メモ
at 2021-12-27 23:06
高学年の生活画について
at 2021-09-17 20:49
大好きだった「花」
at 2020-09-18 21:33
好きな「屋根」
at 2020-09-08 21:17
好きな「花」
at 2020-09-07 20:40
目にとまたVI
at 2020-09-05 19:00
好きなポスター
at 2020-07-22 23:05
「想像のつばさを広げて」4・..
at 2020-05-24 12:03
好きだった絵
at 2020-02-01 19:46
メモ
at 2020-01-17 19:01
英語の教材
at 2020-01-16 21:09
メモ
at 2019-12-15 07:38
メモ
at 2019-11-23 10:08
メモ
at 2019-11-17 20:57
メモ
at 2019-10-22 21:12
音のする絵
at 2019-09-15 23:43
「教科書の中に入ろう!」4年
at 2019-08-28 21:08
メモ④
at 2019-08-25 17:29
メモ3
at 2019-08-25 17:22
メモ・2
at 2019-08-25 17:16

最新のコメント

色鉛筆
by 色鉛筆 at 13:08
藤澤健至
by 上泉徳弥 at 13:08
お返事ありがとうございま..
by Kk at 13:53
ありがとうございます!
by nomoonymannolife at 20:06
いただいたコメントに気づ..
by nomoonymannolife at 19:12
教員です。図工専科をして..
by Kk at 10:47
単純に感動しました。ナイ..
by 通りすがりの一般人 at 11:42
なるほど、図工予算がジリ..
by nomoonymannolife at 22:31
あれは廃材がなくて、集金..
by K at 11:12
ナランチャのように、放っ..
by ペリーコロ at 17:49
彼は僕らの心の中で生きている
by k at 11:27
踊り出す少年に 大変シ..
by K at 09:49
図工だけやってる人間はつ..
by nomoonymannolife at 22:41
今年一番の戦いでした。今..
by KOU at 08:10
こんないいブログがあった..
by 目からウロコさん at 07:42
こんにちは、鈍者の皆さん..
by カオス松尾 at 23:52
あなたは私のパピヨン
by K at 12:40
お返事、板書までありがと..
by もりぞー at 16:18
いつも勉強させて頂いてま..
by もりぞー at 22:21
いや、提案部はめんどうが..
by ぺ at 20:02

お気に入りブログ

カテゴリ

全体
未分類

メモ帳

最新のトラックバック

ライフログ

検索

タグ

その他のジャンル

ブログパーツ

外部リンク

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧

「坂浜を愛する。〜ESD的な図工〜」のラフ・6

1・2・直感 → 3・4・論理的思考 → 5・表現 、が授業の大きな流れです。



で、「5・表現 」を先に予想しちゃいます。

(酒井式にならないように気をつけながら。)



おさえで、題材の目的は、「愛すべき坂浜(原風景)を描く。」です。

(原風景なので、風景を描くわけではありません。)



原風景を見つめる視点・切り口を大事にしたいので、

表現は「画力の差が出づらい」写真表現を選びました。



思いつく写真表現のタイプを洗い出しました。



1/写真に加筆するタイプ。

(この絵は、作家の佐藤玲さんの絵。)

「坂浜を愛する。〜ESD的な図工〜」のラフ・6_f0253467_2256137.jpg

「坂浜を愛する。〜ESD的な図工〜」のラフ・6_f0253467_22561889.jpg

「坂浜を愛する。〜ESD的な図工〜」のラフ・6_f0253467_22563035.jpg

「坂浜を愛する。〜ESD的な図工〜」のラフ・6_f0253467_22565276.jpg



2/写真に文章を添えるタイプ。

(この3つは服部一成さんのデザイン。コピーは秋山晶さん。)

「坂浜を愛する。〜ESD的な図工〜」のラフ・6_f0253467_234821.jpg
「坂浜を愛する。〜ESD的な図工〜」のラフ・6_f0253467_2335713.jpg
「坂浜を愛する。〜ESD的な図工〜」のラフ・6_f0253467_2391364.jpg


(この3つは谷川俊太郎さんのコピー。)

「坂浜を愛する。〜ESD的な図工〜」のラフ・6_f0253467_2352318.jpg

「坂浜を愛する。〜ESD的な図工〜」のラフ・6_f0253467_2354314.jpg

「坂浜を愛する。〜ESD的な図工〜」のラフ・6_f0253467_236250.jpg



3/作ったものを風景に交えて、写真に撮るタイプ。

(この2つは、図工室に行こう!!に載ってた人生劇場とかいう題材。)

「坂浜を愛する。〜ESD的な図工〜」のラフ・6_f0253467_23163187.jpg

「坂浜を愛する。〜ESD的な図工〜」のラフ・6_f0253467_23164771.jpg


(この3つは、うちの5年生が、将来の自分像をテーマに撮った作品。)

「坂浜を愛する。〜ESD的な図工〜」のラフ・6_f0253467_23185578.jpg

「坂浜を愛する。〜ESD的な図工〜」のラフ・6_f0253467_2319775.jpg

「坂浜を愛する。〜ESD的な図工〜」のラフ・6_f0253467_23191887.jpg


(この3つは、服部一成さんのデザイン。)

「坂浜を愛する。〜ESD的な図工〜」のラフ・6_f0253467_23214999.jpg

「坂浜を愛する。〜ESD的な図工〜」のラフ・6_f0253467_2322238.jpg

「坂浜を愛する。〜ESD的な図工〜」のラフ・6_f0253467_23221265.jpg



4/写真のみでコラージュ。

(この3つは、うちの3年生が、動きをテーマに撮ってコラージュした作品。)

「坂浜を愛する。〜ESD的な図工〜」のラフ・6_f0253467_23303236.jpg

「坂浜を愛する。〜ESD的な図工〜」のラフ・6_f0253467_2330422.jpg

「坂浜を愛する。〜ESD的な図工〜」のラフ・6_f0253467_23305797.jpg


(この3つは、ホックニーの作品)

「坂浜を愛する。〜ESD的な図工〜」のラフ・6_f0253467_23312932.jpg

「坂浜を愛する。〜ESD的な図工〜」のラフ・6_f0253467_23314023.jpg

「坂浜を愛する。〜ESD的な図工〜」のラフ・6_f0253467_23315196.jpg



このように写真を使うと、「画力を必要とせずに、視点が出せる。」メリットがある。

(もちろん、こんなビジュアルは子どもには「誘導」になるから1つも見せない。)


でも、1番の問題は、「原風景を何と捉えるか??」そこが最重要ポイント。ね☆
by nomoonymannolife | 2013-04-01 22:57 | Comments(0)